コメント
環境は良い方が有利なのは当たり前だけど、東大受験は教科書きっちり理解して過去問ひたすらやればいいから、大してカネはかからんと思うぞ。
凡人の遠吠え
あったまイイ人って処理速度が早いし複数の作業をサクッと同時進行させたりする事が出来るから、試験日までにやらなきゃいけない事が全部出来ちゃうケド、凡人が同じ事をやろうと思ったらすんごい時間がかかっちゃうのよ。一浪、二浪したくらいじゃとても間に合わないレベルでね。
まぁ、あったま良くてもカネがなきゃ東大どころか大学なんか行けないんだけどね。少なくとも自分の食いぶちくらいは稼げるし、仕事が早いって事は自分が自由になる時間を増やせるって事だから、そこそこ幸せな人生を送る事が出来るんじゃないかと思っています。
東大卒とか開成OBって言うのは、初対面の時から社会的信用を得られるっていう大きなメリットがあるけれど、無名の一個人であったとしても長年いい仕事をしていれば、それなりの信用を得る事はできますからね。
高校に通う事を断念してプレイングマネージャーとして働く事を選んだ滝沢秀明君も今じゃジャニーズ事務所の副社長ですからたいしたものだと思います。
まぁ、あったま良くてもカネがなきゃ東大どころか大学なんか行けないんだけどね。少なくとも自分の食いぶちくらいは稼げるし、仕事が早いって事は自分が自由になる時間を増やせるって事だから、そこそこ幸せな人生を送る事が出来るんじゃないかと思っています。
東大卒とか開成OBって言うのは、初対面の時から社会的信用を得られるっていう大きなメリットがあるけれど、無名の一個人であったとしても長年いい仕事をしていれば、それなりの信用を得る事はできますからね。
高校に通う事を断念してプレイングマネージャーとして働く事を選んだ滝沢秀明君も今じゃジャニーズ事務所の副社長ですからたいしたものだと思います。
No title
人間の能力の大きさは皆同程度、というのが私の信じるところです。
ただ、能力の方向は人それぞれ。
「受験術」軸方向の射影成分が大きい人は受験が得意だけど、別な方向の射影成分は必ずしも大きいとは限らない。
受験が苦手な人は、別な方向にきっと適性がある。
妻からは、「あなた純粋ね」と言われ、秘書さんからは「せんせい頭いいから」と言われ、だれも本気にしてくれないです。
でも、自分の子供の不器用さをみていると、そう思わないと切ないんだな・・・
ただ、能力の方向は人それぞれ。
「受験術」軸方向の射影成分が大きい人は受験が得意だけど、別な方向の射影成分は必ずしも大きいとは限らない。
受験が苦手な人は、別な方向にきっと適性がある。
妻からは、「あなた純粋ね」と言われ、秘書さんからは「せんせい頭いいから」と言われ、だれも本気にしてくれないです。
でも、自分の子供の不器用さをみていると、そう思わないと切ないんだな・・・
世の中とは不公平なものなのです
>自分の子供の不器用さをみていると、そう思わないと切ないんだな・・・
→ウチの愚息君なんて人間ぽくなるまでめっちゃ時間がかかりましたよ・・・何の呪いだよって思ってましたww
でも、手をかけ愛情をかけた子ってのはやっぱりいい子に育つし可愛いです(^^)
→ウチの愚息君なんて人間ぽくなるまでめっちゃ時間がかかりましたよ・・・何の呪いだよって思ってましたww
でも、手をかけ愛情をかけた子ってのはやっぱりいい子に育つし可愛いです(^^)
愛すべき世界
>世の中とは不公平なものなのです
この不公平感こそが、「愛」の土壌になるのかもしれません。
この不公平感こそが、「愛」の土壌になるのかもしれません。