fc2ブログ

記事一覧

2018旧帝一工国公医早慶1~就活とフィルター

『サンデー毎日』(6/24号)で、高校別の有名私大現役進学者が掲載された。
これをもとに下記の表を作ってみた。
早慶だけが現役だが、これはまあ仕方がない。

2018旧帝一工国公医早慶
A率:東大率
B率:東大国公医率
C率:東京一工国公医
D率:旧帝一工国公医率
E率:旧帝一工国公医+現役早慶進学率

学校名称 A率  B率 C率  D率 E率   
筑波駒場 67.3% 75.3% 79.6% 80.9% 87.7%
栄光学園 44.5% 56.1% 67.1% 73.4% 82.7%
開成学園 44.0% 53.0% 58.5% 61.3% 69.1%
桜蔭学園 32.9% 45.5% 49.8% 51.9% 61.0%
麻布学園 32.2% 35.2% 49.0% 51.3% 61.2%
聖光学院 31.2% 42.4% 51.1% 54.5% 71.0%
駒場東邦 20.2% 30.5% 42.5% 46.8% 54.1%
筑波大附 16.5% 23.4% 29.4% 35.9% 50.6%
浅野高校 16.2% 20.8% 38.2% 42.9% 59.8%
武蔵高校 16.1% 21.4% 32.7% 36.3% 44.0%
海城高校 15.0% 24.7% 36.3% 45.3% 45.3%
日比谷高 14.8% 21.2% 33.8% 39.1% 51.7%
女子学院 14.7% 19.2% 33.0% 34.4% 58.0%
学芸大附 14.7% 21.9% 32.9% 38.3% 54.2%
渋谷幕張 12.8% 21.8% 32.2% 36.2% 53.2%
早稲田高 12.8% 16.1% 25.5% 28.2% 82.9%
渋谷渋谷 12.3% 16.7% 27.0% 30.4% 47.5%
国立高校 *8.1% 10.3% 23.4% 29.0% 37.1%
小石川高 *7.7% 10.3% 19.4% 23.9% 36.8%
湘南高校 *6.9% 10.3% 22.5% 30.3% 45.8%
県立千葉 *6.9% 12.9% 21.1% 25.5% 37.7%
豊島岡女 *6.1% 15.3% 19.7% 24.3% 39.6%
県立浦和 *6.0% 10.6% 22.0% 38.3% 44.6%
西高等学 *6.0% *9.4% 20.4% 29.8% 39.8%
横浜翠嵐 *3.1% *7.2% 17.2% 26.1% 37.8%
市川学園 *4.4% *7.8% 13.1% 18.4% 35.4%
東邦東邦 *1.7% *5.9% 10.6% 12.8% 20.4%
※海城の早慶は数字ナシ
※いろいろなところから数字をもってきているので、鵺のような表になっているよ

この表からは様々な様相がうかがえるので、何回かに分けて話をしようと思う。
第1回は、学歴フィルターに関して。

ここ数年、人事・採用関係の仕事が多い。
そっち方面の「トンデモ話」はまた後日書くとして、採用関係に関してはどこも頭を悩ましている。
「学歴なんか関係ない。うちはバイタリティのある優秀な人材が欲しんだ」という人事職員は多いが、じゃあ「バイタリティ」や「優秀さ」というのは、一体どんなものなのか。
その点に関しては曖昧なまま威勢のいい掛け声だけが響いて、結局毎年毎年「なんでこんな人とったの?」という状況を作り出してしまう。

そこで俺みたいな虚業人種がやってきて、バタバタとレールを引いていくわけだが、多くの場合「学歴なんか関係ない」という言葉が掛け声だけである事実が浮き彫りになる。
そこに「学歴フィルター」というものが浮上してくるわけだ。

俺個人の意見としては、「学歴フィルター」に関しては何の意見もない。
私企業なんだから、好き勝手に採用すればいいわけで、まあお上の作ったルールぐらいは守ってやるか、ぐらいの意識さえあればOKだろう。
高学歴だけとりたけりゃそうすればいいし、逆に高学歴なんかとりたくないならそうすればいい。
まったく学歴を見ないというならそれでもいい。
自分の会社の社員としてふさわしい人間を採用すればいい。ただそれだけの話だ。

でもね、採用の現場の人間が明確に「ふさわしい人間」とはどういう人間なのかが意識できているようなら、俺の出番なんかないわけで。
一番わかりやすく、一番合理的に見えるのが、学歴というシロモノだ。

まあ、ほとんどの企業・団体において、E率に挙がっている「旧帝一工国公医早慶」ならば、そのフィルターに引っ掛かることはない。
無論これだけたくさん会社というものはあるわけで、東大しかダメ、旧帝じゃなきゃダメ、という思想の会社もあるだろうが、それはもはやかなりレアな話で、そこに照準を合わせてしまうと、「うちの子、塾にも通わず学校の宿題だけで東大です、理3です」なんていう話を鵜呑みにするのとあまり変わらなくなってしまう。

どこの誰とは言わないが、子供を麻布、桜蔭に通わせている方ならば、大体上から60%程度のところにいればどのフィルターには引っ掛かることはないだろう、という目安になる。
市川ならば上位3分の1。
それにしても筑附ですら上半分ということだから、いかに「旧帝一工国公医早慶」というのが狭いレンジであるかわかるだろう。
よく「早慶なんて負け組」なんて書く人がいるが、本気で書いているならよほど「アレ」な人だな。(「レア」じゃないよ)

ただ最後に書いておくが、これはあくまでもフィルターだけの話。
就職に関しては、フィルターをたくさん通過できることはさして意味はない。通過した後、どうやって内定までこぎつけるかが一番の問題だ。
1試合に10本もちゃらんぽらんなシュートを打ち続けるストライカーより、相手DF陣を震撼させるシュートを1本打つストライカーの方がはるかに役立つ。ましてやそれがネットを揺らしたら、そこで就活は終了なのだから。(W杯に絡めてみました)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

フィルターの目はどれだけ細かいのか粗いのか

現実的なことを書くと、理科大や上智でもほとんどフィルターには引っ掛からないと思う。
MARCHで引っ掛けるところは、かなり高学歴な人材が欲しいところだろう。
まあ、「そういう会社もある」というだけの話だ。

就活に関しては、学歴よりも景気の方が大きな影響を与えるわけで…

No title

 こういう数字ってとてもわかりやすいですね。
ちょっと残酷な数字でもありますけど・・(ふふふ)

 人間ってわかっているつもりでも「自分が信じたいものを信じてしまう」
 「延べ人数だ」とわかっていても「早稲田100人」「慶応100人」「理科大100人」「上智80人」とか書いてあると「ほとんど早慶上智には入れるんだ」
と錯覚します。

 しかし現実はこんなもんですよね。
 このE率に理科大上智を足して・・他 マイナーな上位校を足して
まあ 市川で40%だ。

まだ先は長いけど、やっぱり「半分より上にいる」ことは大事だ。

 それと市川応援団としては、まずは視界に入っている千葉高を抜かしたいなあ。
 (そんな些細な順位で一喜一憂して何になる?と思われるでしょうけど、やっぱり「渋幕に次いで県内2位」になりたいんです。 バカ親の考えることなんてそんなもんです)
 
※しかし この渋幕の数字の悪さ・・ 市川も人のことは言えませんが、渋幕はどうしちゃったんでしょうね。 まあ来年以降に期待・・・ (やっぱり千葉全体で底上げは欲しい。そのためにも渋幕には頑張ってもらわないと)


※あれ? やっぱり渋幕 E率違っていませんか?
 いくら何でも 低すぎに見えます・・・

Re: No title

> ※あれ? やっぱり渋幕 E率違っていませんか?
>  いくら何でも 低すぎに見えます・・・

入力ミスでした。申し訳ありません。
訂正しました。
ちなみにE率は53.2%となりました。

就活フィルターかあ。
10年くらい前の話、知り合いの女子大生に、「つけ麺さん、知能テストとか得意だよね?」って言われて、漫画喫茶の個室でネットでエントリーを手伝ったことがある。
無事に面接に進めたみたいだけど、こんなのいくらでもズル出来ちゃうんだから、だったら学歴フィルターの方がマシなんじゃん?と思った。

麺類には気をつけろ

> 10年くらい前の話、知り合いの女子大生に、「つけ麺さん、知能テストとか得意だよね?」って言われて、漫画喫茶の個室でネットでエントリーを手伝ったことがある。

何だかんかんだ言って、つけ麺さんが一番、女性遍歴が豊富な気がする。
俺なんか法事で嬉々として酒を飲ませるマダムと、スクールカースト転覆を企む女子高生ぐらいだからな。
ゴクミと間接○ッ○なんかもしたことないし。

No title

そうそうつけ麺さんは怪しいですよね。 (笑

この前地下鉄に乗ったんですけど。
近くに、黒と白のチェックのシャツに黒い細見のリュックに黒の細見のパンツに黒いレザースニーカーの男性がスマホを見ながら立っていたんです。髪は短髪で、なんか業界人?みたいな感じで。

つけ麺さんてこんな感じかなぁ。なんて思っていました。ふふふ。

>何だかんだ言って、つけ麺さんが、一番女性遍歴が豊富な気がする
>そうそう、つけ麺さんは怪しいですよね

なんか失礼な書き込みが続くなあ。管理者通知しちゃおうかなあ。
ちなみに俺は、ジャナ天さんとか、山◯元メンバーと違って、女子高生には近付かないようにしてるからね。コンプライアンスってやつだね。
そう言えば、ここのメンバーさんだと実は白鳥座さんとかが一番女性遍歴豊富なんじゃないの?ジェントルマンだし、おつまみにも詳しいしさ。

今宵のつまみ:煽りイカ?

ん?なんだなんだ、この妙にこそばゆい煽りは?
つけ麺さん、ありがとう。某州のドンファンのお言葉をいただき光栄です。そんなこと言われたの初めてだなあ。(JGさんドヤァ)
しかーし!◯っこう仮面を語る自分がジェントルマンなワケないじゃないですか笑

自分の見立てでは、JGさんとつけ麺さんがモテのツートップ、隠れモテはクロコマさんだと思う。

そういえば、自分は遍歴も多くないし、皆さんほどモテてないけど、いいなーと思う相手とはだいたい仲良くなったり付き合うことができてたことに今気づいた‥(汗)

そっかあ、白鳥座さんは打率が高いのかあ。やっぱりな。
ゴルゴまでは行かなくても、山田太郎並みの打率なんだろうなあ。うらやましい・・・

No title

楽しそうなやりとりの中、つまらない話で恐縮ですが、”就職偏差値”というページが有ります。文系、理系別に、各企業に実際に就職した学生の出身大学の偏差値の平均を取って数値を算出しているとのことですが、果たして本当にそんな数値を取得可能なのか、眉唾ではあります。
しかし、その企業を上から見ると、確かに就職難易度順に並んでいるようにも見えます。例えば理系の2019年度版だと、最上位の70には、IBM基礎研、Google(ソフトウェアエンジニア)、Intel、69には、NTT基礎研、JAXA、産総研、理研、などとなっています。この辺りの企業・団体で採用時の学歴フィルタがきついかどうかは定かでは有りませんが、結果的に高学歴の人材が多いのは間違いないと思います。
最近では、東大で在学中や、卒業してすぐに起業という例も増えてきているようです。就活が、学歴が、などと騒いでいるおっさんは、すでに彼らの眼中にはないのかも知れません。

Re: 今宵のつまみ:煽りイカ?

> 自分の見立てでは、JGさんとつけ麺さんがモテのツートップ、隠れモテはクロコマさんだと思う。

さらに言えばクロコマ氏には、美人の秘書との桃色遊戯疑惑がある。
うらやまし……、いや、怪しからん話である。

Re: No title

> 楽しそうなやりとりの中、つまらない話で恐縮ですが、”就職偏差値”というページが有ります。文系、理系別に、各企業に実際に就職した学生の出身大学の偏差値の平均を取って数値を算出しているとのことですが、果たして本当にそんな数値を取得可能なのか、眉唾ではあります。
> しかし、その企業を上から見ると、確かに就職難易度順に並んでいるようにも見えます。例えば理系の2019年度版だと、最上位の70には、IBM基礎研、Google(ソフトウェアエンジニア)、Intel、69には、NTT基礎研、JAXA、産総研、理研、などとなっています。この辺りの企業・団体で採用時の学歴フィルタがきついかどうかは定かでは有りませんが、結果的に高学歴の人材が多いのは間違いないと思います。
> 最近では、東大で在学中や、卒業してすぐに起業という例も増えてきているようです。就活が、学歴が、などと騒いでいるおっさんは、すでに彼らの眼中にはないのかも知れません。

陸宿借さんへ

途中で送信してしまった……

>文系、理系別に、各企業に実際に就職した学生の出身大学の偏差値の平均を取って数値を算出しているとのことですが、果たして本当にそんな数値を取得可能なのか、眉唾ではあります。

まあ、偏差値というかランキングだよね。
こういう使い方が横行するから、偏差値の意味が変貌しちゃうんだけど。
その結果、実情とギャップが生まれてくることになる。

No title

エデュの千葉県中学受験のスレに思わず書いてしまった。

 北西部さんという方が
**********
【5358998】 投稿者: 北西部 (ID:qcW1X3rdH2A) 投稿日時:19年 03月 14日 15:43
知り合いの県千葉生の進学先が酷いです。
明治、理科大、千葉大(非医学部)、上智、
二浪で早稲田とか。
**************************

と書かれたので オラが

二浪はともかくとして、県千葉で平均くらいの生徒の進学先はこれが妥当な線ではないでしょうか。特別 ひどいとも思わないです。 
上位70番くらいまでは超優秀でしょうけど。

と書いた。
そしたら

***************
【5359285】 投稿者: 北西部 (ID:qcW1X3rdH2A) 投稿日時:19年 03月 14日 19:25
あの偏差値なら現役早慶は普通だと思いますが。
MARCHレベルは成績下位なのでは?
県トップを名乗るなら早慶以上でないと残念感が半端ないです。
*****************

 と返答がありました。

うーん。 これも 早慶数「延べ人数発表」の弊害かもしれません。

ナンツッテ、オラも最初、合格数を見て
「市川受かったら早慶は入ったも同然」と思ったので、人のことは言えない。

 この、「ギャップ」は結構 深いかもしれない。

※みんなが JGさんの分析を理解してくれればいいのですが、 それを「不都合な真実」と思う人が 学校関係者 塾 保護者 その他 いっぱいいるんでしょうね

No title

県千葉は難関を突破した中入生の実績はどんな感じなのでしょうか?
基礎学力の高い子が中高一貫で学べば良い結果につながる気がするのですが、高校スタートの昔に比べて進学実績が向上したようにも思えません。併設型だとうまくいかないのでしょうか?
都立はこの併設型を廃止する一方、土浦一は数年後にこの併設型に変わるらしいです。公立一貫もまだ試行錯誤で迷走しているように思います。

No title

併設型でも 千葉県では2種類あります。

県千葉型・・・先取りはしない。中入生は、中学の内容だけを学習して 高校進学時点で高入生と完全に混じる。(同じクラスになる)

稲毛型・・・先取り学習する。私立中高一貫と同じ感じ。 高入とは最後まで混じらない。

 いうまでもなく、稲毛型の方が優れたカリキュラムで、事実 稲毛は進学実績が目に見えて上がっています。
 なぜ県千葉がこんな中途半端な併設型をやっているのか理解に苦しみます。(サピの先生も「謎」と言っていた)

 ちなみに県千葉の場合 東大に入る割合は、中入も、高入も「同じ」だそうです。

※初年度は
 中入東大:高入東大=中入生徒数:高入生徒数
 だったらしいです。

 県千葉が、稲毛型に移行したら進学実績は上がると思われます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジャーナル・ギャップ

Author:ジャーナル・ギャップ
酒と野球とミステリーをこよなく愛するが、なんの因果か中学受験についていろいろ書いていくことに。

最新コメント

最新コメント