『明日以外すべて燃やせ』に救われる日々~なんでこんなに忙しいんだ!?
- 2021/02/25
- 02:12
東大合格者数を予想して遊んじゃおうゼ、などということをしていて受験の神様が怒ったのか、とんでもなく忙しいのに新規の仕事が「ちゅどーん」「ちゅどーん」と雨霰のように我が陣営に着弾している。で、忙しくて目がぐるぐる回っているときは、心の中で何かの曲が何度もかかっていたりして、「よーし、まだまだやるゼ」とひと踏ん張りできたりする。いわゆる「応援ソング」。最近俺の中でヘビーローテーションでかかっているのは...
2021東大合格者数予想、中間発表
- 2021/02/23
- 20:26
2021の東大合格者予想の締め切りは2/27(土)午後11時59分59秒としましたので、とりあえず今まで出てきている予想をまとめてみました。東大合格者予想、受付中です。どなたでも参加できます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓2021東大合格者数予想~さあ今年も祭りの季節だあ!※毎年恒例、表中ではテキトーに略称を使いました。※数字はすべて「サンデー毎日」速報値です。最終的な結果とは異なる場合があります。※---------より下は、今年から予想学...
東大推薦合格者情報を使ったフェイクニュース判断
- 2021/02/23
- 02:17
ここ数日、東大の推薦合格者数に関してウオッチしてきた。ツイッターや掲示板で書き込まれている数字をちょいちょい拾ったわけだが、「サンデー毎日」が出たことだし、ここいらで答え合わせといこう。尤もハルビンカフェさんがコメント欄に「ネットにどのくらいフェイクニュースがあるか、数値化できる貴重なデータになるんではないだろうか。」と書いてくれなかったら、書きっぱなしにしてたと思うよ。~2021東大推薦合格 答え合...
日比谷高校にとって不都合な真実
- 2021/02/21
- 21:32
昨年予備校の関係者と話をさせてもらった時に、日比谷と開成の話が出た。開成を蹴って日比谷に進学する生徒の話である。俺が「そういう話よく聞きますが、だいたい何人ぐらいなんですかね?」と訊くと、そういやそんなネットに記事を見たことがある、でも数は忘れた、とのこと。それが魚の小骨のように、俺の心の片隅で引っ掛かっていた。そんなことを半ば忘れていたつい先日、別件で探し物をしていたら、次のような記事を見かけた...
合格実績掲載順から見えてくる、アピールしたいこと
- 2021/02/20
- 20:42
中学入試であれ高校入試であれ大学入試であれ、入試が終わると合格実績の集計が始まる。これは学校でも塾でも予備校でも一緒。※但し学校は高校(つまり大学入試)ぐらいか。それと中学入試における私立小学校が少し。この合格実績での難関校、有名校の数の多寡で一喜一憂するわけだが、じつは「数」以外にもこの実績には見どころがある。それは掲載する学校の順番。どこを最初に出すか、どこをアピールしたいのか。それによってそ...